忍者ブログ
| Admin | Write | Comment |
ブログを引っ越しました。
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

師匠からこんな画像が送られてきた。





初音ミクってなんぞ?名前とキャラクターはよく見るけど、
実際のところどんなもんなのかよくわかってなかったので、ざっくり調べてみた。


バーチャル・シンガー『初音ミク』は、声優「藤田 咲」さんが演じるポップでキュートなキャラクター・ボイスを元に作り上げられた、ボーカル・アンドロイド=VOCALOID(ボーカロイド)です。
『初音ミク』の歌声は、80年代から最新まで多彩なアイドル・ポップスを中心に、さまざまなポップ・ソング~バラード・ソングを歌い上げ、またキュートな声によるアニメソングなども得意としています。彼女の声質はとてもチャーミングで、伸びやかに天まで昇るような高音域、清楚で可憐な中高音域がとても魅力的。まるで可愛らしいアイドル歌手を、自宅スタジオでプロデュースしているかのような感覚を味わえるでしょう。

クリプトン・フューチャー・メディアサイト
より


自分で好きなようにいじれる、2次元アイドルつうことらしい。 ってことは、あんな恥ずかしい唄や、こんな卑猥な唄まで・・・・いやだ、なんてゲーセワなソフト♪

と、思ってYouTubeなど観てみたら、
なかなか凄いクオリティーのものがUPされておる・・・超満員の凄いライブじゃん。
これ本当に居るようにしかみえない。 なんとか48とかよりも
よっぽど可愛かったりするんですけど・・・す、すげっ。






・・・・・そんな初音ミクさんを、わらび☆かんがるー子の画風で描いてみました。




あ、あれ?蔑まれる要素しかない・・・・。


拍手[6回]

PR
計画停電こそなくなったものの、各々が節電を心がけているため
東京の街はかなり暗くなっていると伺っております。
東京が暗いというのがどうしても実感出来ないので、師匠に連絡してみた。

「今歩いてる場所の写真なら撮って送ってやろうか?」
とのお言葉をいただいたので、しばし待つ。



110428-yami.jpg 



東京、真っ暗です。


いやいやいや、つか、どこ歩いてたんですか?
いくらなんでも東京でこんな暗いところ無いでしょ・・・

吉祥寺から東小金井に向かって移動の途中だったそうです。
※普通の人は電車で移動する距離だと思われます。


「暗くて怖くなかったですか?」との問いに、
「蛇とか虫とか踏んだら、どうしようってドキドキだった!」

人間以外の動物に優しい漢(おとこ)です。

 

拍手[7回]

iwato.jpg

 師匠が、天岩戸にお隠れになってしまいました。
なんでだ?どうしたんだ?急に?
理由がわからないなぁ、どうしたんだろう????

本当に理由がわからないなぁ。

拍手[13回]

わらび、
添付の画像を見てくれ。絵の雑さがおまえそっくりなんだが・・・・。
あまえ、俺に内緒で原発推進派の仕事受けたんじゃねーだろうな?
正直に言え。もうロシア製の攻撃ヘリは待機してある。
 

添付画像
wakuwaku.jpg
 

 

文部科学省から小学生向けに発行した、エネルギー学習用の副読本>「わくわく原子力ランド」
「原子力発電所では、放射性物質が外にもれないよう、五重のかべでしっかりととじこめています」
といった、わくわくな嘘を詰めこんで、子ども達を洗脳しようとしていた(服毒本・・・あれ?変換がおかしいなぁ。)副読本です。
ちなみに、中学生版「チャレンジ!原子力ワールド」では「大きな地震や津波にも耐えられるよう設計されている」と解説されているようです。
五重の壁かなんかしらんが、建屋吹き飛んでんじゃん!放射性物質、絶賛漏れ漏れ中じゃん!津波に負けてんじゃん!突っ込みどころ満載ではありませぬか。

これブラックジョークで出していたんなら、そのセンスにちょっと嫉妬を抱いちゃうなぁ。マジで。



と、憤慨している場合ではない!
イラストがわらびの仕事だってぇぇぇ!?
政府発行の冊子?こんな金回りの良さそうな仕事受けた事ねぇ・・・!

 そもそもですよ、いくらなんでもわらびの方がもっと上手く描けるに決まってるぜぃ!
ほんとにもう、失礼な!激しく抗議する!


 
 
desk.jpg
 


あれ?デスクトップにあるこのイラストはなんだろう?
色合いといい、形といい・・・・
クリック!


wakuwaku-s01.jpg


!!!!!
ん?マンション上空にロシア製のヘリの爆音が聞こえるなぁ。

拍手[29回]

あまりの揺れに動揺して、やっと買う事の出来た、店頭に残り1個だった貴重な
「まるごとバナナ」をうっかり踏んでしまった!
という全米が涙するような、事故に遭われた方が居ない事を祈っております。

 

拍手[1回]




イラストでわらびに正義の鉄拳と誠意の蹴りをかましておられるのは
忍者ブログの担当スタッフのゾゾ様とひよこさんだー様でございます。


被災地の子供たちに漫画を送ろうキャンペーン企画に賛同して本を送られた方も多いかと存じます。

ひよこさんだー様のTwitter で【ひよさんだーをさがせ】という、送られた本が入った段ボールにお隠れになる遊びで楽しませてくださり、
ゾゾ様もご自身のTwitterで集まった本への感動を綴られ、このキャンペーンをもり立てておられる方々とお見受けしております。
お金ではなく眠っている本を送る。被災地への支援、出来る事から始めようとする人にとって最高の企画です。


そんなすごくいい企画を、うっかりスルーするところでした。
4月18日消印有効の締め切りってわすれてたぁぁぁぁぁ!


そう、わらびは夏休みの宿題を8月32日にする残念な子です。
もちろんその精神は、今も変わりなく・・・・。


師匠から締め切り日を告げる電話を頂きまして、初めて思い出しました。
「手のかかるラード」と罵る師匠の話を途中でぶったぎり、荷造りへ・・・
すんません、毎度毎度本当にすんません。

しかし、ありり?送る漫画がないや・・・。
しょうがないから、旦那はんのお気に入りの漫画を段ボールに詰め込んでみる。これがなくなった事に彼はいつ気がつくのか?気づかれたとき、どんくらい怒られるのか?
そもそも、彼は無くなった事に気がつく日が来るのだろうか?などとちょっとしたスリルも加えつつのセレクトしておきました。

後は、わらびがバイブルとして崇めているとっておきの漫画も段ボールの隅っこに忍ばせておくか・・・
R0015288.JPG

西原理恵子先生の「できるかな」シリーズ。
もんじゅへの突撃取材から、脱税の仕方、果てはインドのおかま事情まで、世の中のいろんな事は子供のうちから知っておいた方が、いいもんね♪
生きていく中で必要なノウハウの詰まった本。きっとたくましいお子に育つに違いない♪
一冊だけ漫画じゃないから、却下されるかもしれないけど・・・。(この世でいちばん大事な「カネ」の話」)無事に子供達に届くといいなぁ。たのしみじゃぁ。


皆様の誠意が込められた、漫画や絵本が子供たちに届けられた模様は
漫画寄付キャンペーン特設ブログで見られるのではないかと楽しみにしております。

拍手[5回]

stop.jpg


 香川の行列のできるうどん屋さんの横にある、歩行者一時停止のマーク。
両足の間に片手をつくというかなり目立つ体勢で一時停止せねばならぬのですか!?
かなり恥ずかしいのですが・・・・。
香川県民は、ちびっこから大人まで一時停止はこの体勢ですか?

 

 

拍手[3回]

前回は大変失礼いたしました。何かの手違いでイラストに怪しいのが混じってしまっていました。
みなさんにご紹介したいのは、こちらの方でした。大変失礼いたしました。


littlemiji.jpg
 
あらすじ:
TOIEC990点という記録を持つ「リトル・ミジ」。海外での会話や行動に全く困る事もなく、快適に生活している。
そんなときミジの前に現れた、シリコンバレーの成功者達。やれ寿司が食いたいだ、芸者はどこだとうるさく集まってくる。「てめぇら成功してんだから自分の金で食いやがれ!」の一言がどうしても言えない自分を鍛える為に戦闘訓練を受ける決意をする。
森の中で食料を持たずに生活するサバイバルや、ヘリからうっかり落下。しまいには催涙ガスを吸い込んで死にかけたり・・・


誰にでも起こる、こういった日常の生活を「リトル・ミジ」と一緒に体験する事で、戦場で役に立つ専門用語も身に付くというプログラム。

 
やだ、これ「リトル・チャロ」じゃない・・・
「リトル・ミジ」絶対に、NHKでは放送できないんだろうなぁ。

 

拍手[8回]

 NHKで放送している英会話を学べる番組「リトル・チャロ」
月曜から木曜までの帯で、20分間の番組です。
もう「リトル・チャロ2」も終了してしまって、再放送を流してるのかな?

「リトル・チャロ」シリーズは、テキストやCDも販売されているようなので、
購入して勉強してみたいと密かに思っていたりします。

チャロが、いろんな冒険を通す中で成長していく様子が感動的らしいですよ。
なにより、主人公のチャロ・・・かわゆすぎる。
体の構成のほとんどが顔!という誰かの漫画と同じところも好感度♪

「リトル・チャロ」をご存知ない方の為に、画像を貼っておきますね♪

littlecharo.jpg

ね、かわいいでしょ?

 

拍手[7回]

 110415-potato150.jpg



マクドナルドで4月4日〜4月14日の平日限定(地域限定)で開催されていた
どのサイズのポテトも全て150円キャンペーンの期間が終了してしましました。
油にまみれた芋が大好物な身としては、リーマンショックよりもショックです。

昨日ラストスパートで食べまくったので、現在このような状況です。

 

拍手[3回]

カウンター
最 新 コ メ ン ト
[05/18 し]
[12/02 りょみpapa]
[11/23 わらび☆かんがるー子]
[11/22 ぴかぴか]
[11/14 りょみpapa]
[11/09 eiko1196]
[11/05 りょみpapa]
[10/04 ぴかぴか]
[09/28 りょみpapa]
[09/24 ぴよ]
プ ロ フ ィ ー ル
HN:
わらび☆かんがるー子
性別:
女性
職業:
うっかりすぎる絵描き
趣味:
「人間観察が趣味なんだよね〜」とか言ってる人が己の行動にまったく目がいってないことに「他人観察する前に省みるとこあんだろ〜よ」心のなかでツッコミを入れること。
自己紹介:
わらび☆かんがるー子に仕事依頼をお考えの方はこのアドレスにご連絡ください。
warabi-kangarooko@xc5.so-net.ne.jp
バ ー コ ー ド
ブ ロ グ 内 検 索
ア ク セ ス 解 析
Copyright ©   元 わらび☆かんがるー子のブログ   All Rights Reserved
Design by MMIT / TemplateB3  Powered by 忍者ブログ
忍者ブログ [PR]